社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金保険)
雇用保険の対象者
1週の所定労働時間が20時間以上で31日以上の雇用を見込む方。
雇用保険について
雇用保険は、失業や育児・介護の休業時、また教育訓練を受けた時など、要件を満たした場合に給付を受けることができます。
<育児休業の制度やご相談に関する窓口>
総務部 06-6210-2179
平日(月~金) 9:00~17:00
厚生年金保険・健康保険の対象者
2ヶ月を超えるお仕事または2ヶ月以内の契約でも更新が見込まれる場合で、1週間の所定労働時間及び1ヶ月所定労働日数が派遣元社員の4分の3以上の方。
尚、平成28年10月1日より上記の4分の3未満の労働であっても次の全ての満たす場合は社会保険加入対象者となりました。
①1週の所定労働時間が20時間以上であること。
②雇用期間が2ヶ月超、または2ヶ月以内の契約で更新が見込まれること。
③月額賃金が88,000円以上であること。
④学生(夜間、定時制の方を除く)でないこと。
⑤常時500人を超える被保険者を使用する企業に勤めていること。
厚生年金保険について
インターネットで年金加入記録を閲覧できます。
詳しいサービス内容については日本年金機構のWebサイトをご覧ください。
健康保険について
弊社では全国健康保険協会(協会けんぽ)大阪支部に加入しており、基本的なサービスの他に、保健指導・健康サポートや医療費の節約などのお役立ち情報を提供しております。詳しいサービス内容については「協会けんぽ」のWebサイトをご覧ください。
定期健康診断について
年1回、就業中で一定の条件を満たす方を対象に、健康診断を行っております。
対象者へは給与明細などと共に案内を送付させていただいております。
メンタルヘルスサポート
このサービスを希望される方は、お問い合わせフォームから、「ご質問内容詳細」に「メンタルヘルス相談」と記入の上、お問い合わせください。
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳」もご覧下さい。
厚生労働省委託事業として一般社団法人日本産業カウンセラー協会が受託運営する働く人のメンタルヘルス・ポータルサイトです。
各種証明書の発行
源泉徴収票
・毎年、マイページにて公開いたしますので、ご自身でダウンロードしてください。公開開始時期はマイページのお知らせにてご連絡いたします。
尚、公開しております源泉徴収票にはヒューマンステージの押印はございませんが、確定申告等でご提出いただけるものとなっております。
・ご契約が終了されました場合は、マイページにて最終の給与を支給する月の翌月末までに公開いたします。
マイページのIDをお持ちの方はこちらからログインをお願いいたします。
ログインができましたら、給与明細確認 → 入手したい『年度』を選択 → 『源泉徴収票』を押しますと、源泉徴収票をご確認頂けます。
※マイページにて公開しておりますのは、2021年分(令和3年分)以降となります。
2020年分(令和2年分)以前の源泉徴収票が必要な方、またマイページのIDをお持ちでない方は、下記から源泉徴収票の発行を依頼してください。
尚、源泉徴収票は、原則PDFデータで発行いたします。予めご了承くださいますようにお願いいたします。
源泉徴収票発行依頼フォーム
資格喪失連絡票
(健康保険・厚生年金保険)
・資格喪失連絡票は、契約終了後、国民健康保険や国民年金などへ切替える場合に社会保険の資格喪失日を証明する書類です。
・資格喪失連絡票の発行をご希望の方は、下記から発行の依頼をして頂きますようにお願いいたします。
尚、資格喪失連絡票は、原則PDFデータで発行いたします。予めご了承くださいますようにお願いいたします。
※資格喪失連絡票は、退職日の翌日以降に健康保険証のご返却が確認できましてから概ね1週間程度お時間を頂いております。
喪失連絡票発行依頼フォーム
その他の証明書
(採用証明書・在籍証明書・所得証明書・所得見込証明書など)
証明書の発行をご希望の場合は、下記から発行の依頼をして頂きますようにお願いいたします。
その他証明書発行依頼フォーム
※証明書の様式が提出先から指定されている場合は、発行までにお時間がかかりますことを予めご了承ください。
有給休暇
対象者
勤務開始6ヶ月経過後、一定の勤務日数に達した方に付与いたします。
申請について
弊社営業担当者に電話連絡の上、有休を取得したい日の2週間前(必着)までに、有給休暇申請用紙をお送りください。
扶養控除申告書
下記から『扶養控除申告書』を提出してくださいますようにお願いいたします。
扶養控除申告書入力フォーム